肺ペストが流行している地域には立ち入らないようにしましょう。

 

 
マダガスカルでは毎年,雨季(11月~3月)になるとペストが流行します。

 
今年は9月10日現在,10人の症例(肺ペスト:4人、腺ペスト:6人)が確定されており,その内5人が死亡しています。

 
また各メディア報道によれば,トアマシナ地方(首都中心部より約350km東)とムラマンガ地方(首都中心部より110km東)において肺ペストが疑われる症例が報告されています。

 
このような状況を踏まえ,当局保健省は,12日に流行の可能性のある地域(ヴァキナンカラチャ県,アナラマンガ県,アロチャ・マングル県,アチナナナ県,サヴァ県,ブエニ県)に注意喚起を発令しました。

 
ペストはペスト菌による感染症で,ペスト菌に感染したネズミに寄生しているノミが媒介します。

 
ネズミがいるような不衛生な場所へは行かないこと,ノミに刺されないよう注意することが重要です。

 
また,肺に感染すると患者の咳によって,人から人へうつります。

 
肺ペストが流行している地域には立ち入らないようにしましょう。

 
ペストは早期に治療を開始することで治癒が可能な病気です。

 
突然の発熱,頭痛,悪寒,激しい倦怠感,リンパ節腫脹,血痰を伴う咳などの症状が見られた場合には,直ちに信頼のおける医療機関で受診してください。

 
今後も引き続き新聞,ニュース,インターネット等からの情報収集に努めて頂き,引き続き自らの身体の安全の確保に留意してください。

 
在マダガスカル日本国大使館領事班

 
出典:外務省海外旅行登録「たびレジ」提供情報を加工して作成

 

 

投稿者について

本ブログは海外治安情報を中心に配信しております。

おすすめ: